一人暮らしにオススメの節約術

社会人一人暮らしにオススメの、お金・時間の節約術をご紹介します。

<小銭を貯金する>
小銭の貯金、「塵も積もれば山となる」のように地道な作業ですが続けていれば大きな金額になります。
私はこれを出費を押させるために活用していました。
方法は簡単です。使うお金はお札のみで小銭は全て貯金箱へ。
お札の消費量が高くなるので自然と衝動買いを抑えることができたと共に、1年間で約30万貯まりました。

<冬のお風呂は湯船に浸かる>
私が住んでいるマンションはプロパンガスだったので、都市ガスよりも金額が高いです。
プロパンガスの人にオススメなのが、「冬のお風呂は湯船に浸かること」です。
もちろん毎日だとガス代が高くなりますが、寒くてシャワーで体を温めるよりも効率がいいです。
ガスは冷たい水から暖かいお湯にする時に料金が発生するので、シャワーを長時間使うのと湯船にお湯を貼るのだと、
あまり差はありませんでしたので、暖まるのなら湯船がいいと思います。
短時間でシャワーが済ませればいいのですが、冬は寒いので風邪を引いたら元も子もありません。
体調に気をつけながら、無理のない範囲でお風呂に入りましょう。

<生活リズムにあった電気料金に変更>
電気料金にも様々なプランがあります。
日中会社で働いている人は夜にしか電気を使用しないと思うので、夜型プランへの変更をオススメします。
一人暮らしなので元々の使用量が少なく微々たる差では、節約に繋がります。

<コスメ品はコストパフォーマンスの良いものを>
化粧水や乳液、シャンプーやトリートメントなど、女性にとっては欠かせないコスメ品。
高いもの=良いコスメとは限りません。安くても良いコスメはたくさんあります。
@コスメのような美容専門サイトで商品の口コミを確認してから購入すると良いと思います。

<毎日使うものは予備を多く、安いものを>
バスタオルやフェイスタオルといったタオル類は毎日使うものです。毎日使う分傷みやすくなります。
この場合、初期費用はかかってしまいますが、予備を多く持ってローテーションで使用すると買い替えの頻度を下げることができ長い目で見ると節約につながります。
私は一時期バスタオルを2枚でローテーションしていましたが、傷みが早く1年も経たずに買い替えました。
そして、バスタオルの予備を8枚にてローテーションをしてから1年経ちましたが、未だに傷みは少なく買い替えもまだ行っていません。
高くても質のいいものの方が良いかなと思っていましたが、多い数でローテーションすれば安いバスタオルでも問題ないです。